実際に聴きに行ったのは8/27日です。 東京ベートーヴェンカルテットのメンバーは 1st Vn.:武藤伸二さん...
そういえば次男を連れて映画「STAND BY ME」を観に行った時にGODZILLAのフィギュアが付いた飲み物...
プログラムは敬称略で 指揮者:小森康弘 トロンボーン:菊池公佑 ピアノ:菅野祐悟 コンマス:小森谷巧(読響コン...
実際に聴きに行ったのは8/2日です。 出演は敬称略で… フルート:難波薫、藤美智子 ピアノ:大沼岳彦 フルート...
実際に聴きに行ったのは、7/30日です。 ギリギリまで聴きに行けるか分からなかったのですが、何とか聴きに行けま...
これも、実際に観に行ったのは7/20日です。 14:00から小ホールで栃響チェンバーオーケストラがあって、18...
実際に聴きに行ったのは7/20日です。 栃響と栃木県オペラ協会による、クラシック入門講座 オペラ編です。 指揮...
今週末は、「マレフィセント」「ノア 約束の船」の2本を鑑賞しました。 6/29日のトランセンデンス以来で、今月...
実際に聴きに行ったのは7/11日です。 プログラムは敬称略で 指揮者:広上淳一 ソプラノ:谷村由美子※ コンマ...
腕輪ではありませんが、今まではこんなものをしていました。 JAWBONEのUPというものです。 活動計という分...
プログラムは敬称略で 指揮者:尾高忠明 ピアノ:小山実稚恵 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品1...
実際に聴きに行ったのは7/4日です。 3日には始発の新幹線で横浜の病院に出かけ、この日も聴きに行けるか分からな...
今年も半分を過ぎたので、前半に聴きに行った演奏会などをまとめてみました。 オーケストラ:18回 リサイタル/コ...
実際に聴きに行ったのは6/27日です。 プログラムは 指揮者:ピエタリ・インキネン(首席客演指揮者) コンマス...
6/21日、22日の2日間で全4公演のベートーヴェン交響曲チクルスです。 色々あって(まだ継続中ですが)直前ま...