
週末に観た映画
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 | もう少し頑張って欲しかったですね〜 でも良い部分も沢山ありました。 私が、インディジョーンズとマトリックスとパイレーツカリビアンを足して3で割ったようだねと言ったら… 嫁は4で割ったようだと言っていました。 |
---|---|
ステキな金縛り | これは楽しい映画でした。 単純に笑えます。 また観に行こうと思います、 |
今週末は2本。
この前に観たのは10月10日なので約3週間ぶり…
いつも行っているTOHOシネマズですが、ここ半年は一般1,800円を会員1,300円に値下げしてネットで買うと1,200円という鑑賞価格になっていました。
そのかわり、6回観たら1回無料という鑑賞ポイントやマイルを貯めて、例えば6,000マイル棚ったら1ヶ月間無料パスポートと引き換えられるマイレージサービスなどを中止するという発表でした。
それが半年のテスト運用の結果、元に戻す事が決定しました。
鑑賞価格が元に戻る事は分かったんですが、鑑賞ポイントやマイレージがどうなるの?
聞いたらまだ決まっていないそうです。
中止になる前は、鑑賞ポイントの利用が来年3月末まで、シネマイレージの交換が今年12月末までとなっていました。
10月10日の段階で、私は鑑賞ポイントが90ポイント(15本分)とシネマイレージが6,000マイルちょっと貯まっていたので、それ以降は取りあえず鑑賞ポイントを使って観ていました(今日時点で残り66ポイント)
仕事が一段落する11月に1ヶ月フリーパスポートに交換して11月は映画月間にしようと思っていたのですが…
今後どうなるかによって、微妙な状況です。
ただし、新料金体系は12月1日からなので取りあえずはパスポートは交換しようかなと思っています。
今日はN響のチケット発売日。
忘れていません(笑)
発売時刻の10:00少し前からスタンバイ。
ところが、チケットぴあ、イープラス、ローソンチケットは繋がらず、N響ガイドの電話も繋がりません。
Mac2台、携帯、家電を使ってやっと繋がったのが「チケットぴあ」…
その時点でS、A、B席は売り切れ… 速攻でC席を購入しました。
ところが、MYページで確認してみると12/3日(土)分を購入していました。
買いたかったのは12/4(日)分です。
12/3は宇都宮第九演奏会に行くので駄目なんです。
慌てて、12/4のチケットも無事に購入…
まだ発券していませんが、12/3分のチケットが余ってしまいました。
誰か行きませんか〜
NHKホール、17:00開演:シャルル・ヂュトワ指揮、マーラー8番「千人の交響曲」です。
2階センターブロック最後列の端っこです。
それほど演奏機会が多い曲ではありません。
もし、希望者がいたらTwitterで連絡して下さい。