1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 音楽
  4. 第699回 日フィル 東京定期演奏会
音楽

第699回 日フィル 東京定期演奏会

音楽

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

聴きに行ったのは4/27日です。
いや~、4月は演奏会やリサイタルに11回も行くなんて…無理をしました。
そのうちの7回がピリスだったので仕方が無いですね(笑)

プログラムは敬称略で

指揮者:ピエタリ・インキネン(首席指揮者)
コンマス:木野さん

ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より第1幕への前奏曲
ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より第3幕への前奏曲
ワーグナー(マゼール編):言葉のない「指環」

以前にも書いたと思いますが、オペラとか歌劇は見ないので、ワーグナーは普段は殆ど聴きません。
まぁ、食べず嫌いというか聴かず嫌いという感じですね。

でもこの日の後半の曲は楽しめました。
ちゃんと寝ないで聴いていました!
前回のワーグナーは演奏時間も長く、途中で危なかったので(笑)

薫さんから元気が出るようにとエールを…
漢字が違う気がしますが(笑)

サラダ

ボロネーゼ

牛すじカレー

ここのカレーは辛くないので、辛いのが苦手な私でも美味しく頂けるのでお勧めです!
あっ、お店はアークヒルズ・カフェです(笑)

今回が699回という事は次回は700回記念ですね。
ラザレフです。