1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. スポーツ
  4. B.LEAGUE 2017-2018シーズン 第24節 vs 川崎ブレイブサンダース
スポーツ

B.LEAGUE 2017-2018シーズン 第24節 vs 川崎ブレイブサンダース

スポーツ

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

ジェフの顔が怖いです(笑)

3/24、3/25日は大田原の県北体育館で川崎ブレイブサンダースとの2連戦でした。
25日は他の予定もありダブルブッキングでしたが、こちらに来ました。

プログラム

前節の千葉戦は1勝1敗…
しかし、渡邉が富樫と激突して目の上を10針縫うという怪我をしてチーム内で怪我で真面にプレーできない選手が4人という非常に厳しい状態です。
開幕時のバラバラで収集が付かなかった以来の危機的状況ですね。

そんな中で24日は82-77で勝利しました。25日は58-75で負けましたが1勝できれば十分でしょう。
今後は1勝1敗を目標にして、下位チームとの2連戦の場合は余裕があれば連勝を狙うという感じで良いと思います。
例えCSに出場できたとしてもホーム開催権を獲得するのはもう無理なので怪我人を増やすことなくコンディションを保ちながらCS出場を目指して欲しいです。

県北体育館です。

照明が白とオレンジを2色あるせいか分かりませんが…
写真撮影の環境が凄く悪いです。
ブラウン管テレビを写真に撮ると縞々が見えると思うんですが、あんな感じになってしまいます。
あまりいい写真ではないですが幾つか載せます。

<24日>

15:05にTIP OFF

遠藤

田臥キャプテン

喜多川

竹内

額の絆創膏が痛々しい渡邉
本当は休んで欲しいんですが…

左後脛骨筋腱炎から復帰したCBですが僅か5分の出場…
まだ万全ではありません。

怪我をおしてナベ

ジェフ

生原

ジェフ

生原のガッツあるプレーが

ライアンのダンクに結びつきました

キャプテン

ハーフタイムショー

ライアン

ジェフ

ナベ

キャプテンのノールックパスに反応して…

ライアンのダンク

サッカーと間違えているファジーカス(笑)

途中ライアンが倒れ込むという心配事が…

安齋HC

ジェフ

竹内

キャプテン

勝利の舞

しかし、FTの決定率の悪さは問題です。
13/22で59.1%…
ライアンの1/5は慣れましたが(笑)、遠藤の1/4って
ライアンと遠藤はこの日3ポイントFTを二人とも全部外すというヤバさでした。

<25日>

この日は大田原市のゆるキャラである「与一くん」のお出迎え

会場に入ったら電光掲示板が一つ壊れていました。
この会場って、時計も戻せません。
プレー中にタイムが進んでしまった時は、まずはその分をストップウォッチで測ってそれ以降に時計を進めるという…
通常は0.1秒単位のタイム調整が出来ますが、ここでは1秒単位の調整になります。

以前は東芝関連の工場が那須にあったので、川崎戦はここ何年か大田原で開催していますが…
今はもう東芝関連の工場はないのでもっと良い会場に変えて欲しいですね。
でも県北での開催を0にすると県北の人の楽しみが減るのでそれも良くないし…

昨日と同様に15:05にTIP OFF

キャプテン vs 篠山

喜多川

キャプテン

遠藤

キャプテン

ジェフ

竹内

珍しい事が…
ボールがゴールリングとバックボードに間に挟まってしまいました(笑)

生原

喜多川

ベリーちゃんとBREXY

遠藤

昨年のCSで左膝前⼗字靭帯断裂で治療中だった橋本も万全ではありませんがちょっとだけ出場…

竹内

生原

ナベ
ちゃんと視界があるのでしょうか…

この日は生原が倒れ込むという…

ナベ

左脛骨プラトー骨折、内側側副靱帯損傷で治療中だった山崎…
今年初めての出場ですが2分弱でした。

ジェフ

キャプテン

喜多川

生原

おまけ

ライアン

ジェフ

ベンチからキャプテンが激を飛ばすもダメでした…

そもそもこの日はCBの登録なしで外国籍選手がオンザコート0の時間帯もあったり…
ベテラン選手は後半はバテバテで足が動いていなかったり体力的に限界でした。

ベンチの竹内もバテバテ…
最近は膝の調子も悪く、日本代表を辞退して調整していますが今の状態ではプレータイムが長くなってしまうので厳しい…

最後に前村が30秒だけ出ましたが焼石に水ですね。

今週は28日にアルバルク、30、31日とSR渋谷と非常にハードなスケジュールになっています。
(どのチームもハードですが…)

怪我をしないようにプレーして下さい。