1. HOME
  2. ★徒然なるまま
  3. 家族
  4. 横浜ドリームランド
家族

横浜ドリームランド

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

以前、実家の近くに横浜ドリームランドという遊園地がありました。
大船駅からのモノレールが構造上の欠陥で使えずに集客が悪く2002年に閉園しています。

子供の頃は良く行ったんですけどね~
学校行事でも使っていたし…

昨年5月に父が他界してからは1~2ヶ月に1度は実家に帰るようになり…
3/26日に久しぶりの桜を見ました。

今は俣野公園になっています。

何だか不思議です。

閉園直前でもメリーゴーランドがあったり…

こんな遊具があったんですけどね~
長男は覚えているかも知れませんが次男は覚えていないだろうな~
多分、長男が小学校3年生、次男は3歳かな~

横浜ドリームランドって最初はテレビロケがあったり、日本で最初のシャトルループ(360度回転する奴)を導入したり賑わっていたんですよ。

当時は「ホテルエンパイア」と呼ばれていました。
今は横浜薬科大学の図書館らしいです。

母が言うにはホテルエンパイアまでの通りは桜並木だったらしいですが、今はありません。

俣野公園の中には野球場もあります。

横浜ドリームランドの経営が悪化した際に、敷地の一部を売却して「ドリームハイツ」というマンションになりました。
ドリームハイツ内の桜です。

ドリームハイツの外縁部…
最初はここまで横浜ドリームランドの敷地で柵がありました。

もう時効なので言いますが…
柵が壊れていて子供なら入れました(笑)
良く友達と遊びに行きましたね~(無料で)

何と実家の庭にも小さな桜が咲いていました。

昔は池があった所です。

懐かしかった!