1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 音楽
  4. 第680回 日フィル東京定期演奏会
音楽

第680回 日フィル東京定期演奏会

音楽

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

実際に聴きに行ったのは5/20日です。

プログラムは敬称略で

指揮者:アレクサンドル・ラザレフ

チャイコフスキー:組曲第1番 ニ短調 作品43
ショスタコーヴィチ:交響曲 第6番 ロ短調 作品54
コンマス:木野さん

チャイコの組曲って初めてでしたが、良い曲でした。
何かバレエ音楽みたいな感じがしました。

タコは力強い演奏で凄かった!
まぁ、ラザレフが振るのだからある程度は予想していましたが、予想以上の演奏…

金管とか打楽器はあれだけど、弦をあんなに鳴らすなんて…

マイクがあったのでCD化されるのかな~
出たら買います(笑)

それから真壁さんとSさんがお気に入りのラザレフ…
この日は真壁さんを連れ去って指揮台へ立たせました(笑)

恒例のTシャツも買ってきましたよ!