1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. スポーツ
  4. NBL 2015-2016 レギュラーシーズン Game11
スポーツ

NBL 2015-2016 レギュラーシーズン Game11

スポーツ

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

来年の秋からは統一リーグ(B.LEAGUE)になるので、NBLとしては今年が最後の年です。
11/20現在での順位は

1位:アイシンシーホース三河 11勝1敗
2位:トヨタ自動車アルバルク東京 10勝1敗
3位:リンク栃木ブレックス 8勝2敗
4位:東芝ブレイブサンダース神奈川 9勝4敗
以下略

です。

リンク栃木の2敗のうち11/8日のトヨタ自動車との1敗(83-89)は試合内容から見ても仕方がないと思いますが、11/13日の東芝神奈川の敗戦(67-71)は勿体無かった。
普通にやってれば勝てたのに(翌日の14日は89-67で大勝)、新外国人が加入したからかは分かりませんがバラバラで浮き足立っていました。
フィールドゴール成功率も44.1%。そのうえフリースロー成功率は65.4%…
フリースローさえしっかり入れていたら勝てたのに。
おまけに余計なファウルが多くて相手に点を…

新外国人といえば、開幕前の練習中に怪我をしてレギュラーシーズンを待たずに契約解除したトレント・プレイステッドの代わりを探していましたが、11/11日にニコロス・ツキティシュビリが入団し13日の東芝神奈川戦から登場しました。

まぁ終わったことは仕方がありませんが…

11/21、22日は現在1位で昨シーズンの王者でもあるアイシン三河をホームに迎えての2連戦。
22日はテニス禁止令(笑)が出ていたので、かなりまえからチケットを購入し観戦予定でした。
急に21日も観戦することになり…

こんな2階の自由席で応援しました。

この日は王者を迎え撃つという事で「ギブアウェイ企画」
写真のようなTシャツが入場者全員に無料で配られました。

背中はこんなになっています。

選手登場!

まずは10月の月間MVPに選ばれたライアンの表彰から…

ウォーミングアップが始まり17:00 TIP-OFFです。

第1ピリオドはトミーのフリースローから始まり一進一退のゲーム、最後にアイシンの比江島の3ポイントシュート、桜木(花道ではないですよ 笑)のシュートが決まり逆転され18-20で終了。

第2ピリオドに入り、遠藤の3ポイント、ホーム初登場の新外国人ツキティシュビリの連続3ポイントなどで逆転し31-26までリードを広げましたが金丸の連続得点で32-30に追い上げられ前半終了。

場内はギブアウェイ企画Tシャツで黄色一色になりました。
ちなみに入場者数は過去最高の3,906人。

第3ピリオドになるとライアンの活躍が目立ち、追いすがるアイシンを押さえて54-50と点差を広げました。

残すは最終ピリオド…
ブレッキーも走り回っています。

まだ走っています(笑)

いよいよ最終ピリオド!

アイシンのエドワーズ、桜木などの得点で73-70と詰め寄られるも最後まで踏ん張って勝利!

それにしてもライアンのフリースローは44.4%と半分は落としていました。
せめて7割決まれば、もっと楽な試合になったのに…