1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. スポーツ
  4. NBLラストシーズン プレーオフ  セミファイナル 第2戦
スポーツ

NBLラストシーズン プレーオフ  セミファイナル 第2戦

スポーツ

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

昨日に引き続きセミファイナルの第2戦の応援です。
先週と同じでテニスを早めに切り上げて来ました。

今日で決めてやるとでも言うのか気合いが入っています。

定刻の15:00にTIP OFF

東芝に先行されるもライアンのジャンプショットで追いつきます。
今日負ければ今シーズンが終わってしまう東芝も必死です。

バスケットカウントも決まって逆転

出だしは追いつ追われつの戦いで遠藤の3ポイントで再逆転

11-10と点差をつめられても渡邉の3ポイント

さらにトミーのレイアップで引き離します。

熊谷のレイアップで第1ピリオド終了

得点は20-16と4点のリード

第2ピリオドに入ってレギュラーシーズンの後半に足の故障で戦線を離脱していたライアンが左足を軽い捻挫

大事に至らなければ良いな~と思っていたら、ジャンプショットを決めてくれました。

古川の3ポイントが決まり、この時点ではこのままファイナルへ行くと思っていました。

熊谷のジャンプショット

しかし東芝もしぶとく食らいついてきます。
同点にされた時には古川の3ポイントスリースローで引き離すものの…

前半を終わって36-37と1点リードされました。
でもこれからです。

36-39と点差が開いた時に古川の3ポイント…
だと思ったら足が線にかかっていたらしく通常の2ポイントでした。

6点差をつけられてライアンのジャンプショット

さらにライアンがジャンプショットを決めるも中々点差が縮まりません。

ライアンの技ありシュート

しかしライアンが今度は右足を痛めたようです。
心配そうな田臥キャプテン

結局ライアンは怪我のため戦線離脱

その後、遠藤が3ポイントを決めるものの何となく浮き足立っている感じです。

第3ピリオドを終了し54-60と6点差をつけられました。

ブレックスの選手に焦りが見え…
中々得点をあげられませんでしたが古川の3ポイントで…

同点に追いつきました。

ブレッキーもじっとしていられません。

しかしライアンを欠いたブレックスはリズムが合わず…
仕方なく3ポイントを狙ったりと、いつものブレックスではありません。

あ~、ライアンがいてくれたらと何度思った事でしょう。

この借りは明日返すぞとでもいうような豪快なドリューのダンク

結局69-76で敗れファイナル進出は明日に持ち越しです。

何となく気落ちしている選手たち…

明日は19:15からブレックス・アリーナです。
勿論応援に行きます。

しかし明日は厳しいゲームになりそうですね~
きっとあの感じだとライアンの出場は無理だと思うし…

でも、レギュラーシーズンではもライアン抜きで戦ったゲームもあるので、頑張って勝ってファイナルに進んで欲しいです。

ちなみにファイナルの相手はアイシン三河に決まりました。

レギュラーシーズンは4位のアイシンですが、やはり底地がありますね~
昨年の王者ですし…
レギュラーシーズン1位のトヨタ東京に連勝してのファイナル進出です。

ブレックスもファイナルへ進んで正月の天皇杯の借りを返して日本一に輝いて欲しいです!