音楽

山田和樹&日フィル マーラー・チクルス 第9回(全9回)
このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。
これも実際に聴きに行ったのは6/25日です。
プログラムは敬称略で
指揮者:山田和樹(正指揮者)
コンマス:扇谷さん
武満徹:弦楽のためのレクイエム
マーラー:交響曲 第9番 ニ長調
3年間のマーラー・チクルスも最終回になりました。
暫くオーチャードにも来ないと思います(笑)
この日は凄い集中した演奏でした。
日フィルは5月から大曲が続いていたので大変だったと思いますが、これで一段落でしょう。
最後まで気を抜かずにしっかりとした演奏を聴かせてくれました。
全9回に乗り番だった団員さんにはマエストロから麻辣麺が送られたとか(笑)
最近聴いたので印象が強いのでしょうが創生→深化→昇華と3曲ずつ演奏されて来て…
今年の第7、8、9番の昇華が一番印象に残っています。
武満では2015年2月22日の混声合唱のための「うた」より、
2016年1月30日の系図-若い人たちのための音楽詩が印象に残っています。