1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 音楽
  4. 第701回 日フィル東京定期演奏会
音楽

第701回 日フィル東京定期演奏会

音楽

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

これも聴きに行ったのは6/15日と2週間ほど前です。
体調を崩していて(以下 略

一旦体調も良くなりましたが、最近は日ごとの気温差が大きのでちょっと辛いです…
変温動物か(笑)

プログラムは敬称略で

指揮者:ピエタリ・インキネン(首席指揮者)
ピアノ:サリーム・アシュカール
コンマス:扇谷さん

シューベルト:イタリア風序曲 第2番 ハ長調 D.591
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第2番 ニ短調 op.40
メンデルスゾーン:交響曲 第4番 イ長調op.90 「イタリア」

メンデルスゾーンのピアノ協奏曲は良かったです。
ベヒシュタインを持ち込んだらしいです。

アンコールはシューマンのトロイメライでした。

ちょっと昔の事なので(笑)、こんな感じですね。
あっ、インキネン氏が2021年8月まで2年間契約を延長しました。

来年にはヨーロッパ公演もあるし、2019-2020年シーズンからはベートーヴェンやドヴォルジャークをシリーズ化するらしいです。