
B.LEAGUE 2017-2018シーズン 第22節 vs 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。
前節はアウェイで京都に惜しい連敗…
でも京都戦は昨年もアウェイって、Oチェアマンが京都出身だからか?
狡い!…きっとホームだと勝っていたと思います。
3/10、11日はホームで名古屋ダイヤモンドドルフィンズとの2連戦
旧三菱電機名古屋にはあまり良い印象がないのでホームで良かった。
プログラム
須田の名前が載りました。
でも2/28日に落合との契約解除の発表がありました。
またインジュアリーリスト入りしていた橋本、山崎のインジュアリーリスト抹消も発表。
結果は10日が84-72、11日が75-66で連勝しました。
10日は最終Qまで追う内容で最後に逆転という心臓に悪いゲームでした。
東地区4位のサンロッカーズ渋谷が連敗したので、これで東地区4位に浮上しCS出場枠内に入ってきました。
開幕直後は残留POかなどと思っていましたが、HCが変わりナベが現役復帰、ギブスが怪我からの復帰などがあり良いチームになってきています。
3月からチームのメンバーに変動がありました。
橋本、山崎がインジュアリーリストから抹消されて復帰しました。
その関係もあり落合との契約が解除されました。
橋本、山崎は2月末までに復帰しないと今シーズンはもう出場できないために無理やりの復帰だったのかも知れません。
まだ実戦には早いかな~
10日は両名ともベンチ入りしてアップはしていました。(ゲームには出ていません)
<10日>
ゲームスポンサーが関東自動車なので、ブレックス選手が移動時に使用しているバスの展示がありました。
ブレッキーっぽいけど色が違う気がします…
内部はこんな感じ
田臥キャプテンの席
後部には外国人選手が団体で…怖そう(笑)
その中で一人だけ橋本の席が…
15:05にTIP OFF
遠藤:「あっちいけ」
遠藤
喜多川
生原
ルーズボールに飛び込む生原
生原
渡邉
鵤:「こっち来るな」
竹内:「ちょっと待った」
キャプテン
遠藤
頭に何か乗っけてるミヤリー
ハーフタイムショー「NEO-Geisha」
Brexyもバスガイド姿に…
喜多川
キャプテン
ジェフ:「ぶっ飛びやがれ」
生原
生原
鵤
Brexy
竹内
キャプテン
キャプテン:「そこだ!」
CB
2月の後半に一時帰国していたCB、無事に男の子が誕生したそうです。
竹内
遠藤
ジェフ
ライアン
ジェフ
安齋HCのインタビュー
インタビュー後のジェフ
この日は厳しい局面で力強いプレーを見せてくれました。
鵤のインタビュー
最後は遠藤
勝利の舞
<11日>
通常はTIP OFFの7分前からブレックス公認サポーターズグループ「B-rAids」の応援が始まりますが…
11日は8分前から始まりました。
あの日から7年…黙祷の時間を取っていたのですね。
もちろんこれは黙祷前に撮影したものです。
前日と同じく15:05にTIP OFF
遠藤
ライアン:「あっち向いてホイ」
キャプテン
鵤
渡邉
何とこの日は「ナベタイム」発動です。
2Q後半から5分間で10得点(3ポイント2本)、ゲーム全体でも17得点とポイントリーダーでした。
CB
ナベ
生原
ライアン
竹内
鵤
ライアン
竹内:「僕さわってないもん」
内緒ですけど、竹内はボールにタッチしていません(笑)
生原
キャプテン
遠藤
キャプテン:ジェフの露払い
ナベがルーズボールにダイブ、オフェンス以外も頑張りました。
キャプテン
ナベの食い下がるディフェンス
そしてナベのブザービーター3ポイントで前半終了
ハーフタイムショー「ラート競技メダリスト 高橋靖彦・堀口文」
回っています
ライアン
キャプテン
ライアン
遠藤
遠藤
ナベ
生原
ナベ
格好良いな~…赤いバッシュが(笑)
Brexyのダンスが変わりました。
CB
ジェフ
ゲームスポンサーの関東自動車は宇都宮でバスを運行しています。
ブレッキーたちも帽子を被っての応援でした。
遠藤
ライアン
キャプテン、コートサイドには出番を待つ須田(弟)
最後の最後に須田が出て3ポイントを狙いましたが…残念
HCは省略して(笑)、生原のインタビュー
そして大活躍のナベ
何とか東地区の4位になって現時点ではCS出場枠に入っていますが…
まだまだ全然安心できません。
やっとスタートラインに立てた気がします。
残りは18ゲーム
3月:千葉(A)、川崎(H)、アルバルク(A:1試合のみ)、SR渋谷(A) と7試合
4月:レバンガ(H)、富山(H)、川崎(A)、SR渋谷(H) と8試合
5月:アルバルク(H:1試合のみ)、名古屋D(A) と3試合
厳しく長い道ですね。
また、FTを何とかしてほしい。
今節はチーム全体でも66.7%、ライアンにいたっては30%以下です(7本中2本成功)
ライアンは数年前はFTが上手かったですが、昨シーズン辺りから全然入らなくなりましたね~
厳しい戦いの中でFTポイントは大きい気がします。
それと11日の最終QでCBが怪我で交代…
この怪我も心配です。
まずは3月が終わって何位にいるかが重要ですね。
B1連覇を狙う為にはCSに出場しなければならないので頑張って欲しいです。