1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. デジモン
  4. こんなものを頂きました
デジモン

こんなものを頂きました

デジモン

物語は日曜日にさかのぼります。

友人が新しいカメラを持ってきました。
「あれっ、新しいの買ったんだ~ この前も違うやつを何台が持ってきたし、何台もってるの?」と聴いたところ…

「いつも使うのは1台で、予備に古いのを1台手元においておくんだよ」と…

「じゃあ、新しいのを買ったから要らなくなったのがあるんじゃないの? 頂戴よ(笑)」と言ったら…

「バッテリーとか消耗品はあげられないけど、それ以外だったらあげても良いよ、でも、2年も前のだけど良いの?」

という事で昨日待ち合わせをして頂いてきました。

良く見ると本体やレンズに傷はありますが、お古だから当たり前ですよね。
もちろんこれだけのものをタダで貰う事は出来ませんので、ちゃんとタリーズのアイスコーヒーをご馳走してきましたよ。
それもTallサイズで(笑)

レンズは16mm F2.8のパンケーキレンズと18mm-55mm F3.5-5.6のズームレンズが付属していました。
でもこのパンケーキは特段に明るくもないし、16mmと中途半端なので使い道があるかな~?

さっそく今日バッテリーとかレンズにプロテクターが付いていなかったのでプロテクターを購入してきました。

友人が言うには、もう1年以上は使っていないので多分大丈夫だとは思うけどレンズにカビが生えてるかもと…
バッテリーの充電には4~5時間かかるみたいなので、明日試し撮りしてみて、カビが生えていそうだったらメーカーに持ち込もうと思います。
どこのメーカーも同じだと思いますが1,000円くらいでクリーニングしてくれます。

かなり昔にオリンパスのデジタル一眼レフを買って持ち歩いていた時もありましたが、やはり大きいし重いのでそのうちに持ち歩かなくなりました。
並べてみるとこんなに違います。

もっとも頂いたカメラはミラーレスなのでデジタル一眼レフではないですね。
レフがないから(笑)

これくらいの大きさだったら、常に持ち歩けると思います。

一番大きな問題は、バッテリー等を購入するのに近所の家電量販店のポイントを嫁に内緒で使ってしまった事ですね~
まぁ、ここに書いたからばれちゃうんですけど(笑)