普段の出張では、出張先を出られるのが17:00とか18:00が多いのでそのままサントリーホールに向かいますが、...
昨日は急遽ポゴレリッチを聴きに行った訳ですが、果たしてそんなに好きなピアニストなのでしょうか… 今までは急に出...
このリサイタルが決定した時に、是非聴きに行きたいと思っていました。(特に2nd Night) しかし月曜日と水...
プログラムは 指揮者:西本智実 ソプラノ:松原有奈 メゾソプラノ:竹本節子 管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽...
わが母の記 樹木希林の演技は凄かった!! 井上靖の小説は昔「氷壁」とか「天平の甍」とか「ある落日」とか結構読み...
いきなり大きな画像で済みません。 9/2(日)に神奈川県民ホールで開催される、第21回首都オペラ公演「カルメン...
今日の東京出張が決まったのが数日前なので、当初は何も予定がなく打ち合わせが終わったら真っすぐに帰る予定でした。...
「おっとっと」の30周年記念として期間限定の「おっとっとサファリ」というものがありましたので買ってみました...
栃木県総合文化センターで開催されたポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団の演奏会に行って来ました。 出...
プログラムは 指揮者:ピエタリ・インキネン(首席客演指揮者) コンマス:扇谷さん シベリウス:付随音楽「クオレ...
プログラムは 指揮者:宮本文昭 オーボエ:渡辺克也 コンマス:木野さん モーツァルト:オペラ「フィガロの結婚」...
実際に聴きに行ったのは昨日です。 2年ほど前までは、横浜定期の会員でもありましたが、やはり遠いので現在は会員で...
1月定期(1/20)以来だから約2ヶ月ぶりの日フィルと思っていたら… 都民芸術フィスティバルにも行ったよね〜と...
結局パスする事にしました。 聴きたいと思ったプログラムもありましたが、日付がばらけていたりして… 抽選に外れた...
医者の薬を飲んだら咳もピッタリとまったので、予定通り東フィルの演奏会に行って来ました。 私が行こうか悩んでいる...