その他

おっとっと30周年記念
「おっとっと」の30周年記念として期間限定の「おっとっとサファリ」というものがありましたので買ってみました。
ちょっと右端が切れちゃっていますが…
上段左から
カバ、ゾウ、ニワトリ
ブタ、ライオン、ワニ、カラス
トラ、シマウマ、コンドル
だって…
今日は、宇都宮市文化会館の第1練習室というところで栃響の練習があるので、練習開始(19:00)ちょっと前に訪ねてみました。
プロオケのGPなどは何回か見た事はありますが、リハーサルは初めて…
まぁ、厳密に言うとリハーサル開始前に各人が自由に練習している時間帯でしたが…
毎週木曜日や日曜日(月に数回)に集まって練習しているようです。
今日集まっていた方達は基本的には昼間は普通に仕事をされていると思いますので、大変ですよね〜
年に2回の定期演奏会と、特別演奏会や第九演奏会等… 年に4〜5回の公演があります。
次回の定期演奏会は、6/10(日)です。
ワーグナー / 歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲
ラフマニノフ / パガニーニの主題による変奏曲
シベリウス / 交響曲第2番 ニ短調
ソリスト(ピアノ)は金子 三勇士です。
お近くの方も遠くの方も是非聴きに来て下さい。