1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 音楽
  4. 日フィル 第九特別演奏会
音楽

日フィル 第九特別演奏会

音楽

詳細を書いたと思っていたのに忘れていました。

実際に聴きに行ったのは12/21日です。
この日は出張の予定は入っていたものの、出張が確定したのは約1週間前でした。

そこで調べたらこの演奏会を見つけ、チケットも残っていたので聴きに行って来ました。

プログラムは

指揮者:小林研一郎(桂冠指揮者)
ソプラノ:管英三子
メゾソプラノ:金子美香
テノール:錦織健
バリトン:青戸知
合唱:東京音楽大学

コンマス:木野さん

バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より「シャコンヌ」BWV1004
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 「合唱」op.125

前プロはソロ・コンサートマスターの木野さんによる「シャコンヌ」…
パルティータ第2番の最後(5曲目)の曲です。

ほぼ満席の芸劇大ホールにたった一人…
とても神秘的に聴こえました。

休憩を挟んで今年3 回目の第九…

ギリギリで席を確保したので3階席しかとれませんでしたがとても良い演奏でした。

それまでの2回は多目的ホールだったのでそもそも響きが違う事もありますが、これが今年の聴き納めという事で心して聴いたからかも(笑)