2018.10.29 音楽
2018.10.22 スポーツ
2018.10.20 音楽
2018.10.19 ちょっと遠出
2018.10.15 スポーツ
2018.10.09 その他
演奏会の予定が重なったり、月末で施設のコートが使えなかったり… 約1ヶ月ぶりのテニスでした。 さらに、左肩が痛...
今週は月曜日から風邪気味で辛い一週間でした。 先週の日曜日は寒くて、ジャケット一枚だったので、そのせいでしょう...
実際に聴きに行ったのは4/6日です。 それも後半だけ聴きました。 しかし、後半を聴くまでにも壮大なドラマがあり...
実は今日はそもそも「庄司紗矢香&メナヘム・プレスラー デュオ・リサイタル」の予定が入っていました。 し...
今年は左肩が痛いので、もう桜は見にいかないと言っていましたが… 今日、合同庁舎に行く仕事があったので、そのつい...
宇都宮のソメイヨシノは3/29日に開花宣言が出されました。 近所のショッピングモールでやっていた開花日予想クイ...
という事で、以前食べに行った近所のショッピングモール内の豆腐料理屋へ行きました。 豆乳デミオムライス… 美味し...
今日は、ちょっと変わったコンサートに行ってきました。 変わっているというのはギター、フルート、ヴィオラでの演奏...
以前から応援している福島県発の映画「物置のピアノ」ですが… 一般公開に向けて予告編が出来たようです。 これを観...
通勤途中にコンビニに寄ったら、「ガリガリ君」の「ナポリタン味」があったので買ってみました。 中身はこんな感じで...
プログラムは 指揮者:荻野久一 指揮者:沼尾守夫 指揮者:神永秀明 ヴァイオリン:松本(宮坂)花菜 宇都宮女子...
実際に聴きに行ったのは3/21日です。 プログラムは 指揮者:アレクサンドル・ラザレフ(首席指揮者) ピアノ:...
昨日(3/21日)ですが、どうせ夜は大宮のソニック・シティーに行くので早めに出て日比谷公園で開催されている催し...
実際に聴きに行ったのは3/14日です。 書いたつもりが詳細を書くのを忘れていました。 プログラムは 指揮者:ア...
3/14日は結婚記念日その2(結婚式記念日)でした。 でも当日は私が、昨日は嫁が東京に出かけていたので今日2日...