家の近くの遊歩道でこんな花が咲いていました。 これって桜でしょうか? ここ2〜3日は暖かかったから… でも、ち...
実際に聴きに行ったのは3/5日です。 東京で在京オケ以外の演奏会を聴く機会はあまりないし、好きなシベリウスプロ...
以前にも紹介しましたが、女性ホルンアンサンブルグループの「Cor Ensemble VENUS」… コンサート...
実際に聴きに行ったのは昨日です。 昨日は1ヶ月ぶりくらいに「すみだ水族館」でペンギンに会った後でオーチャードに...
実際に聴きに行ったのは2/25日です。 退院後初の生音… 生首ではありません(笑) プログラムは 指揮者:大友...
2/20(水)に退院してその週末まではお休みにしていました。 22日は金曜日で近場のシネコンはメンズデイ… 1...
金子氏は昨年の6月に栃響定期演奏会のソリストとして宇都宮で演奏をされました。 曲はラフマニノフの「パガニーニの...
プログラムは 指揮者:末廣誠 ヴァイオリン:吉田恭子 スメタナ:交響詩「我が祖国」から「モルダウ」 メンデルス...
を聴きに行ってきました。 このホールは初めてでした。 大井町の駅前にあり、宇都宮からだと各駅停車宇都宮線で上野...
毎年言っていますが(笑) 東京都民ではないけど、都民芸術フェスティバルを聴いて来ました。 プログラムは 指揮者...
実際に聴きに行ったのは1/25日です。 プログラムは 指揮者:アレクサンドル・ラザレフ(首席指揮者) ピアノ:...
1/26日に聴きに行く予定にしていたラン・ランですが、体調が回復せずに中止になりました。 結局今回は来日せずで...
22日の兵庫公演も中止になりました。 まだ入院中なんでしょうかね〜 残りの日本公演は24日の室内楽と26日のソ...
1/26日にラン・ランのピアノ・リサイタルに行く予定になっていますが… 現在彼は急性胃腸炎のため北京で入院中で...
LOOPER/ルーパー ちょっと思っていた内容と違っていました これはSFでは無いですね〜 ちょっとかわったブ...