1. HOME
  2. ★徒然なるまま
  3. 自分
  4. またバトルか?
自分

またバトルか?

自分

3週間ほど前に、突然警察から電話があった時のドキドキ感はまだはっきりと残っています。

まぁ、電話は警察からだろうと何処からだろうと突然かかってくるもので…
これから5分後に電話がかかってくるなどと予告してくれる電話機があったら便利だと思うんですけどね(笑)

今日、帰宅したら郵便受けに警察からの手紙が入っていました。

「???、何?」
「あのことか、それとも… いやいや何もやっていないし」…
と先日の電話の時と同じように考えました。

ただし、今回は電話ではなく手紙なので考える余裕はありましたが…

「いったい何が入っているんだろう?」

ドキドキしながら思い切って開封してみたら…

えっ、新聞代の領収書の遺失物だって…
「あなたの物と思われる」って、領収書には名前も住所も印刷されているので、確実に私の物ですよ。
でも、必要ない物だけど…

嫁に聞いたら、たまたま1週間くらい前に近所のスーパーで新聞屋のおばさんに会って、ついでだから新聞代を支払ったんだって…
その時に、新聞屋のおばさんが領収書は郵便受けに入れておきますと言ったそうです。

最近、風が強い日があったのできっと風に飛ばされたんでしょうね~

「至急確認に来てください」ってなっているけど、いらないものなので無視しても良いんですかね~
別に所有権を失っても良いし、戻ってきたとしても結局捨ててしまう物です。

そんな事より、こんな案内を郵送するなら中に領収書を入れて送ってきたほうがお互いに手間が省けて良いと思うんですけどね~

でも、こんなものを拾って警察に届けてくれる人もいるなんて…
ちょっとビックリ!