1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 音楽
  4. 夏休みモーニングコンサート2011 at 東京文化会館
音楽

夏休みモーニングコンサート2011 at 東京文化会館

音楽

最近は毎週水曜日と金曜日の東京出張が続いています。

でも今週は先方の都合で明日ではなく今日が出張になりました。
そのおかげで、モーニングコンサートを聴いてこれました。

「金管五重奏で贈る《懐かしい夢》」と題するコンサートです。

トロンボーン:玉木 優(東京佼成ウインドオーケストラ)
トランペット:本間 千也(東京佼成ウインドオーケストラ)
トランペット:佐藤 友紀 (東響)
ホルン:福川 伸陽(日フィル)
テューバ:次田 心平(読響)

吟遊詩人のソナタ
空想・おもちゃ・夢より(ファーナビー)
・古いスパニョレッタ
・話して、ダフネ
・おもちゃ
・新しいサー・フー
トランペット吹きの休日(アンダーソン)
リベルタンゴ(ピアソラ)
セインツ・ハレルヤ
熊蜂の飛行(リムスキー=コルサコフ)
「となりのトトロより」”ねこバス”(久石譲)
「魔女の宅急便」より”世界って広いわ〜町の夜”(久石譲)
ウェストサイド・ストーリーより( バーンスタイン)
・マリア
・トゥナイト
・アメリカ

アンコール:となりのトトロ

親子で楽しむ極上のアンサンブルという副題がついているので、子供向けの曲もかなりありました。
でも、金管は楽しい曲が良いですよね〜

1時間程度のコンサートでしたけど楽しめました。

日フィル出身の心平さんの生演奏を久しぶりに聴けたし…
5月に行けなかったノブさんのホルンも聴けたし…
でもホルンでリベルタンゴって意外だったな〜
心平さんの熊蜂は予想していましたけど…