映画

週末に観た映画
メランコリア | 映像は綺麗で音楽も良かったですよ… でもストーリーがな〜 トリスタンとイゾルデを聴きたい人には良いかもね… |
---|---|
TIME/タイム | 時間が通貨の変わりになるという設定の映画です。 コーヒー一杯が4時間とか… ホテル1泊で2週間とか寿命が短くなっていきます。 腕には寿命がデジタル表示され刻々とカウントダウン… 後は内緒(笑) ジャンルはSF+サスペンスといったところでしょうが、物質社会とか格差社会など考えさせられる場面も結構ありました。 面白くて楽しめました。 |
今週末は2本です。
<昨日購入してみた電子bookの感想>
早速、昨晩から読み始めましたが…
背景が白で文字が黒、設定画面はあるんですけど本によって設定が決まっているのか今回のは変更出来ませんでした。
画面の輝度を下げて読みましたが、目には優しくないかも…
設定出来ればまた違う感想になるんでしょうけど。
また、本によって向いているかどうかが決まると感じました。
今回購入した本(ドラゴン・タトゥーの女)は最初に4〜5頁にわたり登場人物の概要や本を読み進める上での必要な情報が書かれています。
紙の本だと本文を読みながら、分からなくなったらちょっと見るという事が可能ですが、電子bookではそれが面倒くさい。
この本は紙で読んだ方が良いかも。
でも良い所もきっとあると思います。
今週は週に4日東京まで出かけますが、わざわざ本を持って行かなくても良いという事…
後は、沢山本を読む人はもう一度読もうと思った時に簡単に探せる事でしょうか。
まぁ、私には紙の本が向いているようです。