リアル・スティール ロボットのボクシングがテーマですが、決してアクション映画ではないです。 どちらかと言うとヒ...
サントリーホール前のカラヤン広場もクリスマスモード一色でした。 記念撮影をしている人もかなりいましたね〜 ...
タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密 うーん、私にはちょっと微妙かな〜 別にCGで作成しなくても良いと思うんです...
今日はN響で千人の交響曲を聴きにNHKホールへ行ってきました。 このプログラムは、発表があった時から絶対に行き...
今日は宇都宮で第九演奏会でした。 このチケットは発売日(9/3)に購入したんです。 その時、チラシも見たと思う...
アーサー・クリスマスの大冒険 特には期待して観た訳ではないんですけど… 結構面白かった。 大人でも全然大丈夫で...
今日は夜テニスに行ってきました。 テニスするのも約2週間ぶりだし、寒くて体が動きませんでした。 天井のライトは...
アントキノイノチ 今回の原田泰造も良かった。 でも、ストーリーはちょっと間延びした感じ… 作品の中で本当にあの...
栃木県総合文化センターで行われた、ユリアンナ・アヴデーエワのピアノリサイタルに行って来ました。 でも何で開演が...
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー アメリカンヒーローものです。 でも、今まで観たアメリカンヒ...
本日のプログラムは 指揮者:アレクサンドル・ラザレフ(首席指揮者) ピアノ:岡田博美 コンマス:扇谷さん ショ...
フェア・ゲーム プレイムゲート事件に基づいた映画です。 サスペンスものとして観ている限りではスリルがあって良い...
今日のプログラムは 指揮者:金聖響 ピアノ:外山啓介 コンミス:江口さん グリンカ:オペラ「ルスランとリュドミ...
先月聴きに行った2回のイ・ムジチ合奏団で両日ともアンコールで聴いた「赤とんぼ」… 探したらありました。 藤掛廣...
今日は書こうと思っていた事が2つあったんですけど… 悩んだ末にこちらにしました。 もう一つは本当は今日書ければ...