その他

またペンギンです(笑)
夏休みが終わったせいもあり、「すみだ水族館」は開館(9:00)ちょっと過ぎにはそんなに混まないようになりました。
行ったのは9/21(金)9:10くらいです。
入ってすぐの水槽も独り占め状態です。
メインのペンギンプールの周り(一部)にはこんなディスプレイもあります。
いつもは、人がいるので誰もいない写真を撮れたのも初めて…
真ん中に飼育員さんが写っていますが、その向こう側にはオットセイがいます。
そういえばオットセイの写真て1枚も撮ってないや…
デジカメのSDカードやMacの写真フォルダの中は最近はペンギンだらけです(笑)
この日は、なぜか岩の上にも沢山いました。
定期的に飼育員さんがプールの側面を掃除して良く見えるようにしてくれます。
ここには何回来たんだろう?
月に2回は来ていると思うんですけど、いくら年間パスポートを買ったからといってもこんなに頻繁に来る人はそんなにいないかと思っていたら…
大間違いでした。
私が入った時にはもう既にいて、私は2時間程度いたので帰る時にもいた人がいます。
それも、魚やペンギンを見る訳でもなくベンチに座ってずっと本(普通の小説みたいでした)を読んでいた人。
きっと近所の人で、毎日来ているのかも…
次に行った時にも探してみます。