1. HOME
  2. ★徒然なるまま
  3. 家族
  4. 結婚25周年記念の旅行(その2)
家族

結婚25周年記念の旅行(その2)

ランチの後からですが…

結構、お腹もいっぱいになったので…
取りあえずはゆっくりしたいなと思い…

「蒸気船マークトウェイン号」でゆったりと観光(笑)
嫁は、これに乗るのは初めてだそうで…
いつも、嫁が来たときには悪天候で中止になっていたようです。

やはり、私の日ごろの(以下 略

のんびり出来たところで、「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」です。

しかし、トゥーンタウンも変わっていました。
以前、子供たちとの撮影場所だった車もなくなっていました。

昔の写真を探し出しましたが…
14年ほど前の、この車です。

翌年も同じ場所で写真を撮ったりしました。

「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」の後は、しばらく散策…
まぁ、午前中に発券した「バズ」の時間待ちとも言いますが(笑)

2回目の「バズ」ですが、もう駄目…
握力が回復しません!

「バズ」のところまで行ったので、ついでに「スター・ツアーズ」を見たら…
今回は待ち時間が5分になっていました。
迷わずに3回目の乗船(笑)
部分的に前回の2回と同じ部分はありましたが、全体的には異なるものでした。

「ワンス・アポン・ア・タイム」まで時間があったので

「ウエスタンリバー鉄道」に乗車…
大分暗くなってきています。

途中で、「ビッグサンダー・マウンテン」の列車と遭遇…

書き忘れましたが、私は昔から絶叫系は苦手なので、その類のアトラクションには興味がありません。
何か、クラクラしちゃうんですよね~

そろそろ「ワンス・アポン・ア・タイム」の30分くらい前になったので、移動です。
残念ながら、抽選には外れてしまいましたので場所の確保です。

今の時期の平日は閉園時刻が20:00なので1回だけの実施です。

もう結構な人だかり…
まぁ良いかという感じで、アドベンチャーランドとワールドバザールの間付近から鑑賞しました。

花火が打ちあがり、「ワンス・アポン・ア・タイム」の始まりです。
様々な場面が登場しましたが全部はキリが無いので、いくつかの写真を掲載すると…

「不思議の国のアリス」ルームに宿泊するので、この写真は必要ですね(笑)

もちろん、あの作品も…

例の音楽に合わせて花火が打ちあがります。

しかし、結構距離もあるし、暗いし…
写真を撮るのには苦労しました。

こんな失敗作も沢山あります(笑)

写真では臨場感が分からないと思いますが、実際は凄かったですよ。
光と音の迫力が半端なかったです。

また、火が燃えるとこんなに離れているのに少し暖かくなったりしました。

「ワンス・アポン・ア・タイム」が終わったら、夜の「ジャングル・クルーズ」に行こうと予定していました。
同じ事を考えた人が多いんでしょうね~
昼間ほどではありませんが、結構並びました。

昼間とは雰囲気が違って、夜も良いかも!

その後は、お店を覗いたりぶらぶらして、気がついたら「白雪姫」のトロッコに乗っていました。

そのうちにエレクトリカルパレードが始まります。

その中から、プーさんを1枚…

これでもう「ランド」は終わりです。

出口に向かい…

ホテルに引き上げました。

ディナーは、ランチとは違ったレストランの「シャーウッドガーデン・レストラン」
ここの料理はビュッフェ形式です。

料理が置いてあるテーブルにも、ミッキーとミニーがいます(笑)

料理は、一般的なホテルのビュッフェとあまり変わりがありません。

しかし、デザート類は「アナとエルザのフローズンファンタジー」をイメージしているんでしょう…

こんなケーキや…

こんなエクレアがありました。
これら以外にも「アナ雪」がイメージ出来るデザートが沢山…

しかし、この日はデザートはひかえ見にしなければなりません。

予め結婚記念日用のケーキを頼んであったからです。
実際にはロウソクに火をつけて祝ってくれました。
記念の写真撮影もありましたが、省略です!

レストランの中では、誕生日のお祝いをしているグループもかなりいました。

レストランのの予約が20:20だったので、ディナー終了は22:00を超えていました。
その後、ホテル内のお土産物屋に立ち寄ったりして1日目の終了です。