1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 映画
  4. 先週観た映画…
映画

先週観た映画…

映画

GANTZ PERFECT ANSWER 公開されたのはかなり前ですけど、他に観る新作が無くなったので観ました…
パート1は観ていません。
最初に「パート1の復習」があったんですが…やはり良く分かりませんでした。
原作も知らないし…
普通のアクション映画としたら、ちょっとはけし過ぎかな〜
手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく これも原作は知らないんですけど…
全然中途半端な終わり方(シッダールタが旅立ったところで終了…)
これって、続編があるんだろうか…
映像についても何か手抜きのような感じ…
プリンセス トヨトミ 非常に微妙…
私は原作を読んでいるので… 嘘〜、えっ?という感じで観ていました。
これから観る人のために詳しくは書きませんが、設定からして原作と違っています。
原作を読んでいない方が良かったのかな〜 と思って嫁に聴いたら、分からない部分が何カ所かあったとか…
う〜ん
マイ・バック・ページ これも中途半端かな〜
学生運動がメインなのかジャーナリズムがメインなのか…
実際の学生運動(安田講堂)などは、まだ小学生だったから、私より1世代上の年代の方が観たらもっと違った感想を持ったかも…
アジャストメント ストーリーの展開そのものは、次はどうなるんだろう?とドキドキ観ていましたが…
そもそものストーリーの背景や意味が良く分かりません。
分かった事は、彼らは未来人だという事?
だって、「どこでもドア」使ってたし(笑)

先週観た映画は新作は5本。
あんまり印象に残る作品は少なかったです。
もう1回観るとしたら、「プリンセストヨトミ」と「アジャストメント」かな〜

2回目以上は、岳、アンノウン、八日目の蝉、阪急電車、阪急電車。
あれ、八日目の蝉は3回目、阪急電車は4回目だ…

今回のフリー期間は上記2本にはまっているという事ですね。

今日事件が…

午前中に1本観て、テニスが終わった後に2本観たんですが…
フリーパスポートって、チケットを購入する時と実際に入場する時に提示するんです。

朝、3本分のチケットを購入したのですが午前中の映画で提示した際にフリーパスポートはジャケットの内ポケットに…
夕方シネコンに着いてチケットを確認したところ、チケットそのものは札入れに入っていましたが、パスポートがありません。

朝と夕方で着ていったジャケットが違ったからです。
家に電話をしようと思っても、こんな時に限って携帯を忘れて… 公衆電話などもありません。

大急ぎでシネコンと家を往復しました。
夕方は車での移動より徒歩の方が速いんです。(至る所で渋滞しているので…)

結局、車は駐車場に置いたまま徒歩で往復…
雨がひどい時でびしょびしょになりながら、急いで歩いたので靴擦れが出来てしまいました。

無料で観られるのは次の日曜日までなので、あと1週間がんばろう(笑)