1. HOME
  2. ★気の向くまま
  3. 映画
  4. 週末に観た映画
映画

週末に観た映画

映画

ドライブ・アングリー3D 今回も3Dで観ました…
と言うか3Dでの上映しかなかったし。
ニコラス・ケイジのアクションは良かったです。
最後まで何なんだこいつらと思っていましたが、終盤で謎が解明…
なぞって言う程のものではないんですけどね〜
色々考えないで観るにはスカッと出来る作品でした。

今週末は1本。
といっても、昨日は東京に行っていたので今日観たんですけど…

昼間のテニスは今週も湿度の高い酷暑の中だったので、こんな時に映画を観ても寝ちゃうかもと思っていましたが、意外と面白かったので最後までしっかりと観ました(笑)

現時点でのシネマイレージは4,052マイルになりました。
後20本くらいでしょうか…

シネマイレージのシステムが変わって、6,000マイル貯まると1ヶ月無料パスポートと交換出来るのは年末までなんですけど、目標の10月中には達成出来るかも…
パスポート期間が終了後は、貯まっている鑑賞ポイントでも15本無料で観られるのでこれを利用します。
(こちらは、来年の3月末まで有効)

その後は、少し観るのをセーブしようかな(笑)

昨日の高関さんのツイートに続きがありました。

「説明不足でした。清水氏のソロ・パートを聴きながらオケを振っていく時に、音楽(音響)に集中し、スコアに従い腕が二義的に動いている感覚…スコアから得た情報を腕に伝えるという意識が遠ざかり、動いている腕と音楽を聴きながら反応する自分が違うところにいるような不思議な感覚です。」

昨日のツイートで誤解をされている方がいるとまずいので、今回も引用させて頂きました。