2018.10.29 音楽
2018.10.22 スポーツ
2018.10.20 音楽
2018.10.19 ちょっと遠出
2018.10.15 スポーツ
2018.10.09 その他
東京文化会館で開催された「創遊・楽落らいぶ」に行って来ました。 音楽家と落語家のコラボレーションという私には初...
昨日聴いて来た公演の感想です。 クラウディオ・モンテヴェルディ:「聖母マリアの夕べの祈り」 指揮・音楽監督:濱...
スノーホワイト シャーリーズ・セロンは良かったですね。 トワイライトシリーズで気に入っていたクリステン・スチュ...
昨日サントリーホールで貰ったチラシにこんなのが入っていました。 1時間程度の演奏会(都響)と動物園、博物館、美...
プログラムは 指揮者:小林研一郎(桂冠指揮者) コンマス:木野さん シューベルト:交響曲 第7番 ロ短調 D....
今日、次男がどこからか中国のお土産をもらって来たアルヨ。 見た目か固そうに見えるアルが、実際にはそんなに固くな...
デイズニーシーに行った方からお土産を頂きました。 一番左はディズニーシーのものではないですけど、一緒に頂いたの...
先日(かなり前)の出張時に本屋に寄ったら「村上春樹フェア」をやっていました。 そんなにこの作家の小説は読んでい...
プログラムは 指揮者:三原明人 ピアノ:金子三勇士 ワーグナー:歌劇「ローエングリン」第1幕への前奏曲 ラフマ...
近所のショッピングモールにありました。 最初は無視して通り過ぎようと思っていたのですが… 次男がどうしてもと言...
修学旅行先は京都・奈良だったので家へのお土産は「八つ橋」 最近は色々な八つ橋があるようで、苺味と抹茶味みた...
bunkamura ザ・ミュージアムで開催中のレオナルド・ダ・ヴィンチ展に行って来ました。 展覧会のタイト...
昨日テニスから帰ったら、郵便受けにこんなものが… 早速く組み立ててみると… ちょっとピンぼけですが、皇帝ペンギ...
ガール 原作を読んで面白そうだったから観に行きました。 キャストは良かったんですけどね〜 原作では各人の物語が...
今日の夕方、次男の髪のカットのためにカット・ベルという所に行ったら… リラックマが沢山飾られていました。 お店...