1. HOME
  2. ★徒然なるまま
  3. 家族
  4. 東京ディズニーシー(前半)
家族

東京ディズニーシー(前半)

このサイトは2018年11月1日以降は新しいURLに移行しています。
それ以降の更新はありません。
新サイトでの同一記事はこちらです。

2/6日はシーです。
この日の開演時間は8:00~21:00まで。
舞浜には昨日と同じころに着きましたが、ディズニーリゾートラインに乗り継いだので入口に着いたのは7:10頃でした。

3/19までは「ピクサー・プレイタイム」
あんまりピクサーには興味ありませんが(笑)

「ニモ&フレンズ・シーライダー」、「シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ」、「マジックランプシアター」、「海底2万マイル」、「トイ・ストーリー・マニア」、「マーメイドラグーンシアター」、「センター・オブ・ジ・アース」、「ヴェネツィアン・ゴンドラ」、「アクアトピア」、「ニモ&フレンズ・シーライダー(2回目)」、「アクアトピア(2回目)」の順で回りました。

開園後はミッキーとミニーがお出迎え。

「トイ・ストーリー・マニア」のFPを発券後、「ニモ&フレンズ・シーライダー」に向かう途中…
今年も撮りました…富士山(笑)

「ニモ&フレンズ・シーライダー」です。

こんな感じ…

その後はぶらぶらとアラビアンコーストを目指します。
「シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ」、「マジックランプシアター」を見ました。

「センター・オブ・ジ・アース」のFPを発券後「海底2万マイル」へ…

その後「トイ・ストーリー・マニア」へ行きましたが…
FP利用でも30分待ちだとか。
時刻は11:05過ぎ、ランチの予約は11:40です。

少し遅れましたが、S.S.コロンビアに急ぎます。

S.S.コロンビア・ダイニングルーム

私が頼んだのはライト・キュイジーヌコース
最初は「ローストビーフの生春巻と野菜のグリル、ハープドレッシング」

ここで生春巻と書いてあるのを見逃しました…
もっと大きなローストビーフを想像していたのに(涙)

次は「豆乳のプラン、コンソメとともに」だったのですが、ローストビーフショックで写真を撮り忘れました(笑)

メインは「オマール海老オープン焼きと真鯛のポワレ、ドライトマトとオリーブとケイパーのレリッシュ」

デザートに「オレンジシャーベットとパイナップルのカラメリゼ、ヒアルロン酸ジュレ添え」

パンにもミッキーが…

こちらは嫁が頼んだシェフのおすすめコースの前菜

ローストビーフ…
私もこういうのを期待していたのです。
少し分けてもらいました(笑)

嫁のデザート

食後にS.S.コロンビア号のデッキから

もうこの段階で発券できるFPは「ニモ&フレンズ・シーライダー」しかありませんでした。
「レイジングスピリッツ」はまだ発券していましたが、あれには乗れません…
という事で「ニモ&フレンズ・シーライダー」のFPを発券してマーメイドラグーンへ向かいます。

続きは後半へ(笑)