
雰囲気の良い美味しいお店発見…
仕事が終わった後に、同じ趣味を持つ素敵な女性と軽く食事をしてきました。
最初はお茶をするつもりが、適当なお店がなく食事も出来るお店にしたんですけど、とても雰囲気が良くて料理も美味しいお店でした。
お店の入り口はこんな感じ…
私が頼んだ飲み物は左側の「ミント茶葉ティー」、彼女は右側の「抹茶ラテ」
「ミント茶葉ティー」は香りもとても良く、味もスッキリで正にミントガムを飲んでいるような感じでした(笑)
食べ物は、かなり予想と違っていたものが出て来たけどみんな美味しかったですよ〜
左側は「カブのサラダ」ではありません。「大根サラダ」です。
輪切りの大根に和風ドレッシングが、マッチしていました。
右側は料理の名前を正確に覚えていませんが「厚揚げ明太チーズ何とか」
厚揚げの上に明太子とチーズがのっています。
一度食べたら、くせになるような味でした。
これは「そばのきんちゃくコロッケ」
アップだと中にそばが入っているのが分かります。
これを麺つゆにつけて食べます。
お味は、天ぷらそば(笑)
これ何だと思います?
「おこげごはん」です。
まさかこげたご飯が出てくる訳じゃないよね〜 と話していたら、
最初は鉄板の上に焦げ目の付いたおにぎりが1個出て来ました。
えっと思ったら、その上からスープ?を入れて沸騰させ完成…
これが何のスープだか分からなかったんですけど、とても美味しい。
後で聞いたら、海苔を液状にしたスープだとか…
説明を受けた上で再度食べてみると、本当に海苔でした。
何でもこのお店の人気メニューだとか…
デザートは左が「苺のアイスサンド」、右が「苺のショートケーキ風」
デザートを頼んだ時に、何が出てくるのか楽しみでした。
特にショートケーキ風… 風って何だ?
出て来てみたら、見た目はあまり差がないデザート。
きっと逆に言われても食べるまで分からなかったかも…
それもアイスを食べて「あっ、こっちがアイスサンドだ」って分かるのかな〜
これらに実際には二人とも違う飲み物を頼んで、合計で約4,600円。
一人当たり約2,300円ですよ。
かなりリーズナブルなお値段でした。
お腹も一杯になったし…
お店の名前は……内緒です。
だって、次に行った時に満席だったら困るでしょ。
ぜひ行ってみたいと思う方はJR宇都宮駅と東武宇都宮駅の間を探して下さい(笑)
やはり若い女性はお洒落なお店を知っていますよね〜
男同士だったらきっと入らないお店です。
店内も女性率が高く、今日は3時間ほどいましたが男性は私1人でした。