初詣に良く行く「蒲生神社」です。 こんな時期に来たのは始めてかも… 暑くて大変でした。 来週、長男の大学院入試...
家に帰ったら「冷たい鯛焼き」が買ってありました。 私が食べたのはチョコ味… 冷蔵庫で冷やしてあったので、冷たく...
ペンギンラーメンを食べました。 シーフード味です。 ペンギン以外にもカピバラやキリンがあります。 そもそも...
後ろから見たところです。 上と下からも… 中には先日貰ったデジカメが包まっています。 レンズフードはさかさ...
「あひる」のおもちゃを見つめるレオ… 中から出そうと必死です。 出したら、起用に音を鳴らします。 遊んでいるう...
この小さい手ぬぐいめいたいな布は「まめぐい」と言うらしいです。 何が出来るかというと… こんなのが出来ます。 ...
撮影日もアングルも違いますが、こんな写真がフィッシュアイコンバーターを付けて撮影すると… こんなになります(笑...
左側の「ひよ子」は良く見ますが、ゼリーは初めてみました。 嫁の実家からお中元で頂きました。 ひよ子プチデザート...
東京出張のついでに、東京国際フォーラムのフォーラム・アート・ショップ内にあるギャラリーで開催されている「ペンギ...
今日は副甲状腺の2回目の摘出手術を行ってから3ヵ月後の検査に行ってきました。 検査といっても採血してその結果で...
先週の土曜日ですが久しぶりに映画を観ました。 映画を観るのってどれくらいぶりだろう… 2回目の手術が終わって退...
最初にUFOキャッチャーで「ゆらゆらペンギン?」を見つけたのは6/1日でした。 その日に救出したのが「スイスイ...
少し前に宇都宮駅のお土産物売り場で見つけた「苺そうめん」… 買ってみました。 箱の中には少し苺色になった麺...
実際に聴きに行ったのは6/23日です。 場所は栃木県総合文化センター… ここって、自宅からほぼ真横(西)にあり...
という事でケーキを食べてお祝いしました。 今年のお誕生日プレゼントは「胡蝶蘭」にしました。 「イルカちゃん」を...